
このカフェではレンタサイクルもやっており、スカイツリー周辺や浅草周辺の観光に便利。
ブースターカフェ公式サイト
しかも、このカフェで貸し出してる自転車は、普通のレンタサイクルと違って、スイスのSCOTTのクロスバイクとロードバイク。
ということで、ロードバイクに乗ったことが一度もなかったので、借りてみることにした。4時間借りて2,000円とリーズナブル。ヘルメット、セキュリティロック、フロントライトはレンタル料金に含まれている。

一番大きいLサイズを借りて、荒川サイクリングロードを26km走ったが、普段乗ってるクロスバイクと違うと思った所。
- 漕ぎ出しが軽く、スーッと出る
- ギアを落として加速するときの加速が速い
- お尻が痛い。自分のクロスバイクではシートの角度が変えられるので、痛くない角度に調整してあるが、このロードバイクでは変更できなかったので耐えるしかなかった。他のロードバイクも角度変えられないのかなぁ?
- 手が痛い。クロスバイクより手にかかる荷重が多いようでちょっと痛い。クッションが入っているバイク用手袋をしてたんだけど。
- 何が痛いって、首が一番痛い。前屈した姿勢で前方を見るため、首を無理やり上げているので痛いのなんの。ロード乗りの人たちってどうしてるんだろう。そんなに首を上げずに上目遣いで見てるのか、そんなに先まで見てないのか、はたまた慣れるのか。
0 件のコメント:
コメントを投稿