テレビでちょくちょく目にする加圧トレーニングジムが家のそばに出来たので、体験講習を受けてみた。30分ぐらいの体験講習は、2,500円と安かったこともある。
テレビでは、軽い負荷の運動でもそれより重い負荷をかけた運動に匹敵する効果が得られると言ってるが、本当かぁと思っていましたが、実際にやってみるとどうだったか。
初回ということで、腕のベルトの圧力は120mmHg、脚のベルトの圧力は130mmHgだったが、このベルトをつけると、ウェイトを担ぐでもない普通のスクワット30回x3セットがえらくキツくなる。
腹筋に至ってはたった15回x3なのに、3セット目なんて、人生で一番きつい腹筋運動だったかもと思ってしまったぐらいのキツさ。
たった30分の運動だったけど、終わってみたらグッタリ。いやー、聞きしに勝るとはこのことぞ。
ということで、家から近いことだし、しばらく通ってみようと思い入会した。半額サービスで入会金が5,000円。安いなー。
ところで、最近はあちこちで加圧トレーニングが体験できるが、中には見よう見まねでやってるいい加減なところがあるそうなので、きちんと加圧トレーニングの養成を受けたインストラクターがいるところでやらないと危険ということだった。
腕の付け根にベルトをつけて上半身の運動、脚の付け根につけて下半身の運動をするのだが、腕と脚の両方につけたまま運動させてしまうところもあるそうだが、とても危険だそうだ。
なので、加圧トレーニングを発案した人がやってる加圧トレーニング本部で資格認定を受けたインストラクターがいるところでやったほうがいいそうだ。下のホームページで、そういうインストラクターがいる全国の施設が検索できる。
加圧トレーニング本部
このブログを検索
過去記事
-
▼
2009
(194)
-
▼
5月
(30)
- Diversityが優勝 (Britain's Got Talent)
- パンドラズゲート (2007 アメリカ)
- スター・トレック (2009 アメリカ)
- 加圧トレーニング体験
- インクレディブル・ハルク (2008 アメリカ)
- 天使と悪魔 (2009 アメリカ)
- ハンディ&スティック クリーナーは優れもの
- バンコック・デンジャラス (2008 アメリカ)
- Dyson DC20 Pet Proを買った
- レインディア・ゲーム (2000 アメリカ)
- スリザー (2006 アメリカ)
- ダークライト 暗黒の女戦士 (2004 アメリカ)
- 吉野家の謎の看板
- ブラッド・ヘブン (2007 アメリカ)
- ライブラリアン キング・ソロモンの呪文 (2006 アメリカ)
- ライブラリアン 伝説の秘宝 (2004 アメリカ)
- ブラッドウルフ (2007 イギリス、ドイツ、ルーマニア)
- 9デイズ (2002 アメリカ、チェコ)
- iPhoneでMYSTができる!
- スー・ソンも候補の一人か
- インクハート (2008 アメリカ)
- ポール・ブラート:モール・コップ (2009 アメリカ)
- ポーラー・エクスプレス 3DのBlu-rayは超オススメ
- バンクーバーの寿司屋の数は異常だ
- Vera's Burger Shack が旨い
- 富大海鮮酒家の飲茶はおいしかった
- Roll-up keyboardを買いました
- ウルヴァリン:X-MEN ZERO (2009 アメリカ)
- ベッドタイム・ストーリー (2008 アメリカ)
- U23D
-
▼
5月
(30)
ラベル
映画
(506)
その他
(73)
買いました
(69)
DVD
(57)
3D
(41)
iPhone
(39)
IMAX
(36)
旅行
(34)
本
(33)
Apple
(32)
ガジェット
(31)
ゲーム
(28)
自転車
(28)
internet
(21)
食べ物
(21)
スポーツ
(17)
Mac
(13)
コンピュータ
(13)
シルク・ド・ソレイユ
(13)
公演
(13)
Inspiron Mini 9
(12)
錦織
(12)
オリンピック
(11)
ソフトウェア
(11)
テニス
(11)
nuvi360
(10)
車
(9)
Star Wars
(8)
ミュージカル
(7)
Britain's Got Talent
(6)
Spyder RT
(5)
オートバイ
(5)
コンサート
(5)
テレビ
(5)
ラスベガス
(5)
リアル宝探し
(5)
ロンドン
(5)
慶應
(5)
高校野球
(5)
intex
(4)
写真
(4)
巨大
(4)
Geocaching
(2)
ロンドン
(2)
ボルボ
(2)
人間ドック
(2)
動画
(2)
展覧会
(2)
緑のカーテン
(2)
落書き
(2)
虫
(2)
連合三田会大会
(2)
China
(1)
David Elsewhere
(1)
Ingress
(1)
Silent Film Posters
(1)
Travel
(1)
ジム
(1)
ダイエット
(1)
Translate
人気の投稿
-
お菓子の種類が豊富になった今となってはあまり食べられてないと思うが、明治製菓のマーブルチョコといえば、TVCMも盛んに流れており、昭和時代の日本を代表するお菓子の一つであった。 ところが、1980年代半ばにイギリスに行ったとき、Smarties(スマーティーズ)というマーブル...
-
って、知らない人にはナンノコッチャのタイトルだ。 デルフォイ機構とは、最近、文春文庫で出版されたばかり(と言ってもハードカバー版は2007年10月と3年も前に出版されており、文庫化に3年もかかっただけ)のジェフリー・ディーヴァーの新作「ウォッチメーカー」に出てくる古代の時計の...
-
写真のリングはカードなどをまとめるリングだが、昭和40年代の半ば頃、このリングを使った遊びがすごく流行った。東京都品川区の私が通っていた小学校だけのことかもしれないけど。 小学校に一番近い文房具屋ではこのリングが売り切れ。小学生の狭い行動範囲なりにみんな探しまくったものだ...
0 件のコメント:
コメントを投稿