Star Wars: Rise of the Resistanceに英語力はいる?

2024年9月27日金曜日

t f B! P L

カリフォルニアのディズニーランド・パークの目玉のアトラクションの一つであるStar Wars: Rise of the Resistanceに英語力はいるのか?というのが、実際に行くまでの心配事であった。


結論から言えば、ほぼいらない。キャストからHow many?と人数を聞かれるのは、どのライド系アトラクションでも共通。

ただし、このアトラクションが他と違うのは、人数を聞いたキャストは、番号ではなく、オレンジとかブルーとか、並ぶ色を告げること。なので、色を聞き取る必要はある。ここだけが英語を必要とするポイント。

各色は4人までなので、4人以上のグループの場合、色が分かれる。私は2回乗ったが、2回目はオレンジに並んでいたら、あとから大人数のグループが来たため、ブルーに移れと指示された。

そうそう、我々ゲストはレジスタンスの新兵。レイの依頼でスター・デストロイヤーに乗り込むものの、ファースト・オーダーの捕虜となってしまう。したがってファースト・オーダーの軍人であるキャストは、ぶっきらぼうな口の聞き方をする。

いざ始まったら、あとはみんなと一緒にライドに乗ったり、歩いて移動したりと、英語力は不要。もちろんヒアリングができたら、このアトラクションがより楽しくなるけれど。

予想していたよりはるかにスケールが大きいアトラクションだけど、AT-ATウォーカーやカイロ・レンぐらいは最低限でも知ってないと感動できないはず。なので、観たことがない人はStar Warsのエピソード4~7ぐらいは観ておいたほうが良い。

#StarWars #RiseoftheResistance #disneyland #ディズニーランド

このブログを検索

過去記事

Translate

人気の投稿

大山街道 荏田宿

QooQ