届いたばかりの Inspiron Mini 9を使い始めたので、ファーストインプレッションなんぞを。
【本体】
安い割りに大変高級感がある。チャチなかんじがない。Mac と比べても遜色ない感じ。
パームレスト手前に白色LEDインジケータがついているが、妙に輝度が高くまぶしくて目障り。でも、もしかするとウェブカメラ使用時に、顔を下から照らす補助光の役目のためにあえて輝度を高くしているのかも。
【キーボード】
BTOで英語キーボードを選択したが、買ったときのままではキートップの文字と実際に入力される文字が一致せず、@などが入力できません。つまり、英語キーボードなのに日本語ドライバが選ばれてしまっているわけ。Windows 98 ぐらいの時には、これで大分苦労した覚えがあるけど、XPになっても未だにこの問題が直ってないんだ。びっくり。
ということで、久しぶりにこの問題に直面したので、どうやって直せばいいのか忘れてしまったので、ググってみたところ、regedit で2ヶ所修正すればいいということなのでやりましたが、改善しない。でも、Never Being Boringさんのブログで、regedit を使わずに直す方法が紹介されていたので試したところ、無事直りました。
キーボードは小さいけど、手の大きい私でもそんなにストレスなく使えます。ただ、長音の場所が変だったり変則的配列なのは慣れるのに時間がかかりそう。
【ACアダプタ】
思ったより大きいが、普通のノートパソコンのACアダプタに比べると軽いのがグッド。形は私が使っていた Nokia 携帯のACアダプタをそのまま大きくした形。と言ってもNokia使ってない人には分からないけど。
ただ、安いので仕方ないのかもしれないが、MacのACアダプタみたいにコンセントが畳めないのでちょっと邪魔。さらにコードがすごくチープで、折りたたみグセがつく。本体は高級感があってMacに遜色なしと書いたが、畳めたり折りたたみグセがつかないMacのACアダプタに比べると、かなり見劣りがする。
【IE】
うちだけの問題かもしれないが、パッケージを開けた直後の何もカスタマイズしていないまっさらの状態なのに、IEが落ちまくり。まったく使えないので、というか、たとえ IEが動いても使う気はさらさらないんですが、お気に入りのタブブラウザDonut Raptをインストール。これ、フリーウェアのブラウザなのですが、直感的に操作できるタブブラウザとしてはベストだと思う。FirefoxやOperaなどは使いづらくて乗り換えられません。
ただ、Appleのme.com はSafari かFirefox じゃないとアクセスできないので、Safariもインストール。
このブログを検索
過去記事
-
▼
2008
(169)
-
▼
12月
(18)
- Inspiron Mini 9
- Zaia
- スクール・オブ・ロック (2003 アメリカ ドイツ)
- 10日間で男を上手にフル方法 (2003 アメリカ)
- Rue 57 in マンハッタン
- Inspiron Mini 9 到着した模様
- Wintuk
- X-ファイル:真実を求めて (2008 アメリカ・カナダ)
- ラストゲーム 最後の早慶戦
- ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー (2008 アメリカ・ドイツ)
- Inspiron Mini 9 出航
- アラトリステ (2006 スペイン)
- ラースと、その彼女 (2007 アメリカ)
- 日本建設業団体連合会のサイトが面白い
- デス・レース (2008 アメリカ)
- 続 Inspiron Mini 9
- Inspiron Mini 9
- ルックアウト 見張り (2007 アメリカ)
-
▼
12月
(18)
ラベル
映画
(506)
その他
(73)
買いました
(69)
DVD
(57)
3D
(41)
iPhone
(39)
IMAX
(36)
旅行
(34)
本
(33)
Apple
(32)
ガジェット
(31)
ゲーム
(28)
自転車
(28)
internet
(21)
食べ物
(21)
スポーツ
(17)
Mac
(13)
コンピュータ
(13)
シルク・ド・ソレイユ
(13)
公演
(13)
Inspiron Mini 9
(12)
錦織
(12)
オリンピック
(11)
ソフトウェア
(11)
テニス
(11)
nuvi360
(10)
車
(9)
Star Wars
(8)
ミュージカル
(7)
Britain's Got Talent
(6)
Spyder RT
(5)
オートバイ
(5)
コンサート
(5)
テレビ
(5)
ラスベガス
(5)
リアル宝探し
(5)
ロンドン
(5)
慶應
(5)
高校野球
(5)
intex
(4)
写真
(4)
巨大
(4)
Geocaching
(2)
ロンドン
(2)
ボルボ
(2)
人間ドック
(2)
動画
(2)
展覧会
(2)
緑のカーテン
(2)
落書き
(2)
虫
(2)
連合三田会大会
(2)
China
(1)
David Elsewhere
(1)
Ingress
(1)
Silent Film Posters
(1)
Travel
(1)
ジム
(1)
ダイエット
(1)
Translate
人気の投稿
-
お菓子の種類が豊富になった今となってはあまり食べられてないと思うが、明治製菓のマーブルチョコといえば、TVCMも盛んに流れており、昭和時代の日本を代表するお菓子の一つであった。 ところが、1980年代半ばにイギリスに行ったとき、Smarties(スマーティーズ)というマーブル...
-
って、知らない人にはナンノコッチャのタイトルだ。 デルフォイ機構とは、最近、文春文庫で出版されたばかり(と言ってもハードカバー版は2007年10月と3年も前に出版されており、文庫化に3年もかかっただけ)のジェフリー・ディーヴァーの新作「ウォッチメーカー」に出てくる古代の時計の...
-
写真のリングはカードなどをまとめるリングだが、昭和40年代の半ば頃、このリングを使った遊びがすごく流行った。東京都品川区の私が通っていた小学校だけのことかもしれないけど。 小学校に一番近い文房具屋ではこのリングが売り切れ。小学生の狭い行動範囲なりにみんな探しまくったものだ...
0 件のコメント:
コメントを投稿