ハイパーカードというと、古いMacユーザはHyperCardを即座に思うだろうが、そうではない。私もよく知らないが、カードトリックの一種らしい。
まず、こちらの写真をご覧いただこう。
最近TVにすっかり出なくなってしまったが、テーブルマジックの実力者ムッシュ・ピエールのブログで観たのだが、1枚のトランプをカッターで切っただけで貼りあわせていないという。2枚写ってるが、奥の1枚は鏡に写ってるだけだ。裏はこうなってますよと見せているだけで、実際には1枚のカード。
うーん、これは不思議だ。あり得ないように思える。
すっかり気になって、メモ帳を切りながら考えた結果、どうやらこうらしいという方法が分かったのだが、ムッシュ・ピエールが使ったカードは絵柄が特殊なマジック用のカードであり、誰の家にもある普通のトランプは使ってないと思う。
私の家には普通のトランプしかないので、ちょっと工夫して作ったのが、下の画像だ。
どうだろう、ムッシュ・ピエールと同じことになってるはずだ。穴がちょっと小さすぎて見栄えは悪いけど。これもトリック自体はカッターで切っただけで貼ってない。ただ、ムッシュ・ピエールと同じ絵柄になるようにちょっと工夫はしたが。
このブログを検索
過去記事
-
▼
2010
(168)
-
▼
6月
(13)
- フォックスコンで自殺者相次ぐのニュースは大げさ過ぎ
- アイアンマン2 (2010 アメリカ)
- パピヨン (1973 アメリカ、フランス)
- ザ・ウォーカー (2010 アメリカ)
- 薔薇の名前 (1986 ドイツ、イタリア、フランス)
- Spelbound (Britain's Got Talent 2010 優勝者)
- ジェイニー・カトラー (ブリテンズ・ゴット・タレント 2010)
- ハイパーカードを作ってみた
- iPhone 4を予約しました
- Odd Hours ディーン・クーンツ著
- たぶんこの12年ぐらい、床屋に行ってない
- Safari 5リリース
- プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂 (2010 アメリカ)
-
▼
6月
(13)
ラベル
映画
(506)
その他
(73)
買いました
(69)
DVD
(57)
3D
(41)
iPhone
(39)
IMAX
(36)
旅行
(34)
本
(33)
Apple
(32)
ガジェット
(31)
ゲーム
(28)
自転車
(28)
internet
(21)
食べ物
(21)
スポーツ
(17)
Mac
(13)
コンピュータ
(13)
シルク・ド・ソレイユ
(13)
公演
(13)
Inspiron Mini 9
(12)
錦織
(12)
オリンピック
(11)
ソフトウェア
(11)
テニス
(11)
nuvi360
(10)
車
(9)
Star Wars
(8)
ミュージカル
(7)
Britain's Got Talent
(6)
Spyder RT
(5)
オートバイ
(5)
コンサート
(5)
テレビ
(5)
ラスベガス
(5)
リアル宝探し
(5)
ロンドン
(5)
慶應
(5)
高校野球
(5)
intex
(4)
写真
(4)
巨大
(4)
Geocaching
(2)
ロンドン
(2)
ボルボ
(2)
人間ドック
(2)
動画
(2)
展覧会
(2)
緑のカーテン
(2)
落書き
(2)
虫
(2)
連合三田会大会
(2)
China
(1)
David Elsewhere
(1)
Ingress
(1)
Silent Film Posters
(1)
Travel
(1)
ジム
(1)
ダイエット
(1)
Translate
人気の投稿
-
お菓子の種類が豊富になった今となってはあまり食べられてないと思うが、明治製菓のマーブルチョコといえば、TVCMも盛んに流れており、昭和時代の日本を代表するお菓子の一つであった。 ところが、1980年代半ばにイギリスに行ったとき、Smarties(スマーティーズ)というマーブル...
-
って、知らない人にはナンノコッチャのタイトルだ。 デルフォイ機構とは、最近、文春文庫で出版されたばかり(と言ってもハードカバー版は2007年10月と3年も前に出版されており、文庫化に3年もかかっただけ)のジェフリー・ディーヴァーの新作「ウォッチメーカー」に出てくる古代の時計の...
-
写真のリングはカードなどをまとめるリングだが、昭和40年代の半ば頃、このリングを使った遊びがすごく流行った。東京都品川区の私が通っていた小学校だけのことかもしれないけど。 小学校に一番近い文房具屋ではこのリングが売り切れ。小学生の狭い行動範囲なりにみんな探しまくったものだ...
- 夜分にコメントありがとうございました。🤗 - 11/26/2018 - Anonymous
- Spyderは、ディーラーが組み立ててユーザに納車するので、ある程度、ディーラーの慣れも必要とする気... - 11/26/2018 - nobuhiko
- 今日他府県でガソリンを入れて、さあ、出発しようと思ったらサイドブレーキが点滅から点灯に変わり解除され... - 11/26/2018 - Anonymous
- 初めまして。突然のコメント申し訳ありません。 ヤフーしかアカウントを持っていないので、優太と申します... - 3/20/2017 - Anonymous
- 同サイズのテナガザルなので参考になりました - 4/24/2015 - Anonymous
0 件のコメント:
コメントを投稿