週末に庭いじりをしていたら、日陰のちょっとジメッとしたところに見た事が無い虫が。
長さは40〜50cmとかなりの大きさなのに、ぺったんこで厚さは1mmあるかないかという感じ。
なんじゃ、この気味悪い虫は...と思って調べててみたら、オオミスジコウガイビルという外来種の虫だそうで。
写真を撮ることを思いつかなかったので、写真は他の方のブログでお楽しみ下さい。
オオミスジコウガイビル
ヒルという名前ですが、実際にはヒルの仲間ではなく、プラナリアの仲間だそうです。例の切っても切っても再生する不死身の虫ね。
そういえば、くしゃくしゃと丸まってるオオミスジコウガイビルをまっすぐにしようとして引っ張ったら、二つに切れちゃったんだけど、切れた尻尾側も何事もなかったかのように、枯れ葉の下に潜って行きました。
中国南部原産で、東京から徐々に観葉植物を介して広がってるそうですが、うちは観葉植物なんて何も買ってないので、ガーデニングしまくってるお隣さんから来たんだろうな。
このブログを検索
ラベル
映画
(506)
その他
(73)
買いました
(69)
DVD
(57)
3D
(41)
iPhone
(39)
IMAX
(36)
旅行
(34)
本
(33)
Apple
(32)
ガジェット
(31)
ゲーム
(28)
自転車
(28)
internet
(21)
食べ物
(21)
スポーツ
(17)
Mac
(13)
コンピュータ
(13)
シルク・ド・ソレイユ
(13)
公演
(13)
Inspiron Mini 9
(12)
錦織
(12)
オリンピック
(11)
ソフトウェア
(11)
テニス
(11)
nuvi360
(10)
車
(9)
Star Wars
(8)
ミュージカル
(7)
Britain's Got Talent
(6)
Spyder RT
(5)
オートバイ
(5)
コンサート
(5)
テレビ
(5)
ラスベガス
(5)
リアル宝探し
(5)
ロンドン
(5)
慶應
(5)
高校野球
(5)
intex
(4)
写真
(4)
巨大
(4)
Geocaching
(2)
ロンドン
(2)
ボルボ
(2)
人間ドック
(2)
動画
(2)
展覧会
(2)
緑のカーテン
(2)
落書き
(2)
虫
(2)
連合三田会大会
(2)
China
(1)
David Elsewhere
(1)
Ingress
(1)
Silent Film Posters
(1)
Travel
(1)
ジム
(1)
ダイエット
(1)
Translate
人気の投稿
-
お菓子の種類が豊富になった今となってはあまり食べられてないと思うが、明治製菓のマーブルチョコといえば、TVCMも盛んに流れており、昭和時代の日本を代表するお菓子の一つであった。 ところが、1980年代半ばにイギリスに行ったとき、Smarties(スマーティーズ)というマーブル...
-
って、知らない人にはナンノコッチャのタイトルだ。 デルフォイ機構とは、最近、文春文庫で出版されたばかり(と言ってもハードカバー版は2007年10月と3年も前に出版されており、文庫化に3年もかかっただけ)のジェフリー・ディーヴァーの新作「ウォッチメーカー」に出てくる古代の時計の...
-
写真のリングはカードなどをまとめるリングだが、昭和40年代の半ば頃、このリングを使った遊びがすごく流行った。東京都品川区の私が通っていた小学校だけのことかもしれないけど。 小学校に一番近い文房具屋ではこのリングが売り切れ。小学生の狭い行動範囲なりにみんな探しまくったものだ...
ぐはぁ!見るんじゃなかった!(;^_^A
返信削除でもしっかり説明文を全部読んでしまいました。
コイツ、ミミズ食べちゃうそうですけど、ミミズと同様の働きはするんですかね?
しかしこんな生き物を「なんだこれ?」と引っ張って切っちゃうノビさんの男っぷりが素敵です(*´艸`)
そんな強い人間に私もなりたい。
なーに、ガーデニング用の手袋してたんですけどね。^^) 手袋してたおかげで力加減が分からなくて、切ってしまったというのが真相。
返信削除すっごくベタベタで、これだけベタベタなので捕まったミミズやナメクジは逃げられないんでしょうね。
ちなみに、土を耕してくれるミミズと違って、こいつは単なる捕食者なので土を耕してくれることはない。人間からみれば害虫ですなー。