楽しいドラムプレイにいそしんでいた私であるが、不幸は突然に訪れた。
ペダルの断線である。
このペダルのケーブルは完全に不良品。芯線の周りのゴム皮膜がひどく劣化してネチャネチャしてきたと思ったら、ボロボロ崩れ始めた。この崩れたゴムが床のフローリングにこびりついて取れにくい。クソっ。
で、ちょっとペダルを引っ張ったら、殆ど抵抗なくスルリと断線。
もうガッカリ。プレイし初めてまだ一週間経ってないというのに。
アメリカでも同じ症状が出ている人が出ているようで、アメリカ在住ならば購入から90日以内なら無償交換の対象らしいが、日本は対象外。
ということでダメもとで検索してみると、意外や意外、日本では正式に発売されてないGuitar HeroとRock Band共用のペダルを売ってる店が楽天にあるではないか。お値段も割とリーズナブルな5,600円。(と言っても米国の実勢価の2倍ではあるが)
ちなみに、Rock Bandというのは、Guitar Heroの人気にあやかって出てきた二匹目のドジョウなゲーム。だが、その後発品のRock Bandには、ドラムセットとマイクが入っていたため、これまたヒット。それに負けじと先発のGuitar Heroもドラムセットとマイクを入れたパックを発売して追いかけているという泥沼状態。
さて、話が逸れたが、そういうわけで注文してから2日で到着したMetal Pedal。オリジナル品よりもでかくて踏みやすい。
ケーブルの途中には、Guitar HeroとRock Bandの切り替えスイッチが入っているほか、分岐ケーブルが同梱されていた。パッケージによると、Guitar Heroは二つペダルを接続することができるという。
ならば、断線してしまったペダルを修理すればデュアル・ペダルになるわけだ。
ということで、ダイソーでいまどき珍しいモノラルのイヤフォンを買ってきた。今でもモノラル・イヤフォンなんて売ってるんですね。どういう人が買うんだろう。(家にあった使ってないステレオのイヤフォンのケーブルを使おうと思ったが、調べてみるとモノラル接続のプラグじゃないとダメらしい)
このイヤフォンのイヤフォンの部分を切断してペダルのフットスイッチにハンダ付けすれば、簡単に治るはずだ。
ただ、年末の大掃除で、もう使うことはあるまいと思って半田ゴテと半田を捨ててしまったばかりなので(なんてバッドタイミング!)、また買ってこなくちゃ。ダイソーでは60Wの半田ゴテしか売ってなかったので、今度はキャンドゥで30Wのものを探してみよう。
このブログを検索
過去記事
-
▼
2010
(168)
-
▼
1月
(18)
- ラブリーボーン (2010 アメリカ)
- ボルボのバッテリが突然死
- IMAXのスクリーンの大きさ
- Dr.パルナサスの鏡(2009 イギリス、カナダ)
- Guitar Hero World Tour Band Kit を改造
- Fake Susan Boyd (偽物のスーザン・ボイル)
- 秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE 3 ~http://鷹の爪.jpは永遠に~ (2009 日)
- サロゲート (2009 アメリカ)
- JAL名人会
- かいじゅうたちのいるところ (2009 アメリカ)
- フレッツ 光ネクストのファミリー・ハイスピードタイプ開通
- R2D2の郵便ポスト
- Guitar Heroのドラムの感度を調節
- Guitar Hero用のMetal Pedal を購入
- Guitar Hero World Tour Band Kit
- ラジオ・フライヤー (1992 アメリカ)
- 真夜中の弥次さん喜多さん (2005 日本)
- AVATAR: The IMAX Experience
-
▼
1月
(18)
ラベル
映画
(506)
その他
(73)
買いました
(69)
DVD
(57)
3D
(41)
iPhone
(39)
IMAX
(36)
旅行
(34)
本
(33)
Apple
(32)
ガジェット
(31)
ゲーム
(28)
自転車
(28)
internet
(21)
食べ物
(21)
スポーツ
(17)
Mac
(13)
コンピュータ
(13)
シルク・ド・ソレイユ
(13)
公演
(13)
Inspiron Mini 9
(12)
錦織
(12)
オリンピック
(11)
ソフトウェア
(11)
テニス
(11)
nuvi360
(10)
車
(9)
Star Wars
(8)
ミュージカル
(7)
Britain's Got Talent
(6)
Spyder RT
(5)
オートバイ
(5)
コンサート
(5)
テレビ
(5)
ラスベガス
(5)
リアル宝探し
(5)
ロンドン
(5)
慶應
(5)
高校野球
(5)
intex
(4)
写真
(4)
巨大
(4)
Geocaching
(2)
ロンドン
(2)
ボルボ
(2)
人間ドック
(2)
動画
(2)
展覧会
(2)
緑のカーテン
(2)
落書き
(2)
虫
(2)
連合三田会大会
(2)
China
(1)
David Elsewhere
(1)
Ingress
(1)
Silent Film Posters
(1)
Travel
(1)
ジム
(1)
ダイエット
(1)
Translate
人気の投稿
-
お菓子の種類が豊富になった今となってはあまり食べられてないと思うが、明治製菓のマーブルチョコといえば、TVCMも盛んに流れており、昭和時代の日本を代表するお菓子の一つであった。 ところが、1980年代半ばにイギリスに行ったとき、Smarties(スマーティーズ)というマーブル...
-
って、知らない人にはナンノコッチャのタイトルだ。 デルフォイ機構とは、最近、文春文庫で出版されたばかり(と言ってもハードカバー版は2007年10月と3年も前に出版されており、文庫化に3年もかかっただけ)のジェフリー・ディーヴァーの新作「ウォッチメーカー」に出てくる古代の時計の...
-
写真のリングはカードなどをまとめるリングだが、昭和40年代の半ば頃、このリングを使った遊びがすごく流行った。東京都品川区の私が通っていた小学校だけのことかもしれないけど。 小学校に一番近い文房具屋ではこのリングが売り切れ。小学生の狭い行動範囲なりにみんな探しまくったものだ...
0 件のコメント:
コメントを投稿